
観光スポット
妙琴公園
飯田市
マレットゴルフやサイクリングが楽しめるほか、近くを流れる松川ではアマゴ釣りも可能です。キャンプ場も併設されていて、休日は多くのキャンパーが訪れます。春のツツジ、秋の紅葉がオス...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
17件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
飯田市
マレットゴルフやサイクリングが楽しめるほか、近くを流れる松川ではアマゴ釣りも可能です。キャンプ場も併設されていて、休日は多くのキャンパーが訪れます。春のツツジ、秋の紅葉がオス...
観光スポット
飯田市
御池の分岐から熊笹の中の散策道を下ると神秘的な御池に出ます。分岐を直進すると、眺望抜群の御池山です。
観光スポット
飯田市
唐松林や苔がいっぱいの原生林をぬけて、標高2212mの尾高山に登るミニ登山コースです。
観光スポット
飯田市
天龍村から秋葉街道に通ずる道として古代、中世の頃から中京、東海道方面の物資交流の街道です。
観光スポット
中川村
初心者の方でも気楽に登れる登山コースです。登山道の脇には樹齢600年といわれるブナの大木があります。【冬期通行止め】毎年12月1日から翌年4月中旬までは冬期車両通行止めとなり...
観光スポット
宮田村
黒川の清流に沿って木漏れ日が差し込む林間コースの遊歩道。途中ウイスキー・地ビール工場に立ち寄れる。
観光スポット
松川町
園内には様々な植物が群生し、その間を、清流と遊歩道が巡り、物見の丘からの南アルプス眺望は最高です。「リフレッシュタウンまつかわの里」を含む周辺の地域が、森林セラピー基地として...
観光スポット
根羽村
6月中旬~7月中旬の岩つつじと、10月中旬~11月上旬の紅葉が最高。森林浴には最適のコース。
観光スポット
根羽村
八柱神社、月瀬の大杉、ほおずき畑(7月下旬~8月上旬)が見どころ。岩つつじと紅葉が美しい。
観光スポット
下條村
東海地方より塩や海産物、お茶などが移入された塩の道であり東海・伊那地方の文化交流要路であった。
観光スポット
売木村
林間内に設けられた遊歩道。途中、大きな岩に十文字にたすきをかけているように見えるタスキ岩も見られます。
観光スポット
天龍村
天竜川や山々の自然と神社等の文化資源とふれあうことのできるウォーキングコース。春には桜も楽しめます。
観光スポット
天龍村
天竜川や山々の自然と樹木に囲まれた遊歩道をウォーキングできるコース。※現在、コースが荒れているため立入を禁止しています。
観光スポット
泰阜村
1周1200kmの起伏の富んだ山野のコースで全国から愛好者がこのMX場に集います。土・日・祝日営業。8:00~17:00営業。12月中旬~翌年3月下旬まで閉鎖。
観光スポット
喬木村
イチゴ、リンゴ、ブルーベリーなどの農産品加工体験を楽しめます。料金は体験内容により異なります。
観光スポット
大鹿村
新緑や紅葉、草花が咲く南アルプスの山里を歩き、宗良親王の史跡を訪ねるハイキングコースです。
観光スポット
箕輪町
2021年4月よりレストラン、農産物直売所、農産物加工所、サイクルショップ、芝生の広場からなる「みのわテラス」がオープン。箕輪町での豊かな農のある暮らしを楽しみ発信する場とし...