観光スポット
松井須磨子演劇歌碑
長野市
松代出身で日本最初の近代演劇女優として知られた松井須磨子の「カチューシャの唄」の演劇碑。実家近くの林正寺境内に建立されています。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
100件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
長野市
松代出身で日本最初の近代演劇女優として知られた松井須磨子の「カチューシャの唄」の演劇碑。実家近くの林正寺境内に建立されています。
観光スポット
飯田市
天竜川にかかる姑射橋近くにあり、「市丸歌碑」と「天竜下れば」の歌詞が刻まれた御影石がはめ込まれています。
観光スポット
飯田市
日夏耿之介は飯田市出身の文学者、詩人、翻訳家。記念館は、晩年に暮らした飯田市愛宕の住宅を模して建てられました。館内には日夏が書いた本や手紙、生前愛用した品々が展示されています。
観光スポット
諏訪市
550mの帯状公園。諏訪にゆかりのある文学者等の小説、詩、短歌、俳句、童謡等19点の石碑があります。
観光スポット
諏訪市
平林たい子作「鐘がものをいふ 生きろ生きろと」や藤原咲平、長塚節の石碑があります。
観光スポット
小諸市
昭和2年3月に信濃協会と旧小諸義塾同窓会が発起し、多くの協力者の賛意により建設された。設計は有島生馬の案で、藤村自筆の「千曲川旅情のうた」をもとに、高村豊周の鋳造したの青銅パ...
観光スポット
小諸市
24人の小諸にゆかりのある歌人らの句歌碑が、心のふるさと小諸を語りかけてくれます。高峰高原への道沿いに点在します。
観光スポット
小諸市
島崎藤村や高浜虚子、若山牧水など14の歌碑が園内の随所にある。
観光スポット
伊那市
漂泊の俳人といわれた井月が晩年を過ごしたのがこの地です。お墓と井月の残した句碑が市内に数多くあります。
観光スポット
駒ヶ根市
市の史跡名勝天然記念物に指定されているアカマツ。枝ぶりの見事な樹齢約300年の老松の根元に、芭蕉の句碑が建てられている。
観光スポット
駒ヶ根市
井月は、伊那・駒ヶ根地区をこよなく愛し漂泊したためゆかりの家が多かった。没後100年を機に市内7ヶ所に碑を建立。
観光スポット
中野市
作詞者高野辰之出身校の永田尋常小学校ゆかりの地にあり、開校100年を記念して建立されました。縦2m横2mの御影石。
観光スポット
大町市
平成12年10月に大町市文化会館前に、29年7月には信濃大町駅前広場公園内に、「早春賦を愛する市民の会」により建立され、30年10月には早春賦、旧大町高校校歌を作詞した吉丸一...
観光スポット
茅野市
島木赤彦をはじめとするアララギ派の門人を養成した。歌風は大柄で主観の響きの強い声調豊かな万葉調。
観光スポット
茅野市
正岡子規に指導を受けた俳人である、高浜虚子の句碑。伊藤左千夫の歌碑が有名。
観光スポット
塩尻市
若山喜志子・潮みどり・四賀光子の歌がひとつの碑に刻まれています。(歌碑公園内)
観光スポット
塩尻市
松尾芭蕉が奥の細道に出立する前年(1688 年)木曽路を上って更科の姥捨山に行く途上、善光寺街道を歩かれました。更級紀行にある「野を横に馬曳む計よ郭公」の碑があります。
観光スポット
千曲市
倉科の大日堂の前に建つ万葉歌碑。「人皆の言は絶ゆとも埴科の石井の手児が言な絶えそね(万葉十四)」
観光スポット
千曲市
川中島の合戦を詠んだ詩碑。「鞭声粛々夜渡河 暁見千兵擁大牙 遺恨十年麿一剣 流星光底逸長蛇」 <頼山陽>
観光スポット
佐久市
詩や小説等広い領域で多彩な活躍をした文人。佐久I.Cに隣接する仙禄湖は佐藤春夫が命名し、一篇の詩を作った。