
観光スポット
道の駅 FARMUS木島平
木島平村
道の駅FARMUS木島平では、農産直売所・お食事処(そば・丼もの)、カフェがあり、直売所では木島平ならではの特産品・野菜・お菓子・日本酒、また工芸品などお買い物ができます。お...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
277件見つかりました.
観光スポット
木島平村
道の駅FARMUS木島平では、農産直売所・お食事処(そば・丼もの)、カフェがあり、直売所では木島平ならではの特産品・野菜・お菓子・日本酒、また工芸品などお買い物ができます。お...
観光スポット
信濃町
信濃町特産 霧が育てたあま~いとうもろこしをご賞味ください。県道36号線(通称戸隠街道)沿いに数件の直売所とそば店が並んでいます。直売所には、地元で採れた新鮮なトウモロコシ、...
観光スポット
信濃町
信濃町特産 霧が育てたあま~いとうもろこしをご賞味ください。国道18号線沿いに3件余の直売所が並んでいます。地元産のトウモロコシを焼きトウモロコシとして販売しています。休憩所...
観光スポット
信濃町
清らかな信州からの贈りもの。信州信濃町古間の国道18号線沿いに店があります。防腐剤等一切使用していないお菓子は安心して召し上がって頂ける商品です。材料にもこだわり厳選し、でき...
観光スポット
栄村
おやまぼくちとふのりを繋ぎに地元のそば打ち名人が打つそばが自慢です。郷土食のあんぼも味わえます。
観光スポット
飯田市
しらびそ高原に併設する宿泊施設です。標高1,900mに位置し、南アルプス・中央アルプスが一望できます。夕日・星空も最高で心身共にリフレッシュできます。※11月中旬~4月中旬ま...
観光スポット
山ノ内町
標高2307mに位置する宿泊施設。日本一標高の高いパン屋さんでも有名。
イベント情報
茅野市
「八ヶ岳新そばまつり」では、産地としての評判が高い八ヶ岳の山麓で穫れたばかりのそば粉を使った全て手打ちの蕎麦が提供されます。茅野駅東口イベントスペース会場の「そば打ち体験コー...
観光スポット
佐久市
中部横断時自動車道 佐久南インター前にある道の駅。佐久地域の新鮮な野菜や果物、特産品が集まり、日々多くの人で賑わう。地域内外を結ぶ佐久のゲートウェイ型道の駅。
観光スポット
木曽町
「日本で最も美しい村」に選ばれた開田高原にある「開田高原マイアスキー場」。御嶽山の山麓、北東斜面の標高2120~1557mに広がる雪質折り紙つきのスキー場で、最長滑降距離は3...
観光スポット
飯田市
伊那谷の豊かな風土と温かい人情に育まれた、豊潤な野菜・果物等農産物を中心に、特産品、加工品、自然食品のほか民芸品や工芸品等、ふるさと信州を代表する数々の品を豊富にとり揃えてお...
観光スポット
飯田市
地元生産者がこだわった安心・安全な素材を、新鮮なうちにお客様の手へ届けたい。そんな思いが実現した「およりてふぁーむ」は、お客様と生産者のコミュニケーションでつくる新しいタイプ...
イベント情報
軽井沢町
軽井沢発地市庭での、新春恒例の初売りです。地元野菜の特売やお楽しみ袋の販売等、期間中さまざまなイベントが開催されます。
イベント情報
須坂市
日本さくら名所100選に選ばれている臥竜公園は、池の周りに約160本、公園全体で約600本の桜が咲き誇る。池に舞い散る花吹雪や水面に映る夜桜は幻想的。公園内にある須坂市動物園...
観光スポット
原村
豊かな清流、寒暖差のある高原の気候が育てたスイーツのようなトウモロコシです。エコーライン沿いの直売所は期間限定で朝から営業。通信販売もあります。時期限定・予約制でトウモロコシ...
観光スポット
養蚕業が盛んな佐久市において古着を裂いて帯状にして織り込む機織り(ぼろ織)は各家庭で必須の技術でした。昔ながらの機織りで自分だけのコースターを織ったり、藍染体験でハンカチ、T...
観光スポット
山ノ内町
志賀高原ロープウェイの山麓駅「蓮池駅」をリノベーションした施設。 奥志賀、熊の湯、湯田中駅のローカル線や各方面へ急行バスの乗り換え停留所となっています。 レストランや売店な...
イベント情報
諏訪市
令和2年3月28日(土)に開催を予定しておりました『上諏訪街道まちあるき呑みあるき』ですが、昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大に鑑みて、中止となりました。
観光スポット
千曲市
「私の造った酒を誰がどのように売るかというのは私にとって重大なことです」とある有名な醸造家は言ってます。当店は造り手の気持ちにこたえる売り方を心がけ、造り手の心がこもっている...
観光スポット
安曇野市
安曇野ICからすぐ。信州みやげが揃うお店。おやきは製造直売で、毎日焼き立てが並び、種類も豊富。店内の囲炉裏で焼いて食べる体験型のイートインも人気。