観光スポット
松川村道祖神
松川村
~石に刻まれた人々に祈り~ 石仏の中でも最も庶民に親しまれ、集落おだやかに、邪悪なものや病などが入ってこないようにと、防ぎ守ってくれる神仏。縁結びの神、道の神、としても親しま...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
446件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
松川村
~石に刻まれた人々に祈り~ 石仏の中でも最も庶民に親しまれ、集落おだやかに、邪悪なものや病などが入ってこないようにと、防ぎ守ってくれる神仏。縁結びの神、道の神、としても親しま...
観光スポット
白馬村
雄大な白馬三山を背に映えるその姿は付近のかやぶき屋根とマッチし、多くの写真家や画家に親しまれています。
観光スポット
白馬村
昔ながらの茅葺き屋根の民家と雄大な北アルプス白馬三山を望む夕暮れ時は絶景。
観光スポット
白馬村
佐野坂から青木湖畔エビスマにかけて千国街道沿いに点々と置かれています。行き倒れた人の供養や、道標も兼ねています。
観光スポット
白馬村
187基の石仏が方形に並ぶ、白馬村の石仏のメッカともいうべきところです。
観光スポット
塩の道街道に残る唯一の牛方宿。牛と人がひとつ同じ屋根の下で旅の疲れを癒した宿で、そのまま保存公開されています。
観光スポット
小谷村
稗田山崩落の慰霊碑に幸田文の一節が刻まれ、災害史を語り継ぐ指標となっています。
観光スポット
坂城町
標高800mの尾根上にある村上氏の山城で、眼下に流れる千曲川や周囲の山々の眺望がすばらしい。写真は葛尾城跡から見た景色です。
観光スポット
坂城町
戦国時代、東北信一帯を支配していた村上義清の重要な支城。標高600mの城跡でながめがすばらしい。
観光スポット
坂城町
戦国時代の勇将「村上義清」に代表される村上氏の館跡。武田信玄に焼きはらわれた跡に建てられたのが満泉寺です。
観光スポット
坂城町
上田市との境界にあり、険しい岩鼻の山頂にある防衛上、軍事連絡拠点として村上氏が最も重要とした山城です。
観光スポット
坂城町
明治10年に建てられた「擬洋風建築」の校舎です。創建当時の古文書や民俗文化財も展示されています。
観光スポット
坂城町
坂城町の南端の会地早雄神社の境内にある万葉歌碑。鼠宿に生まれた滝沢公庵により天保年間に建立されました。
観光スポット
坂城町
月の名所で更級八景の一つである十六夜観月堂。芭蕉が「更科紀行」の旅の際に吟じた句碑が残っています。
観光スポット
坂城町
村上地区の網掛十六夜山に建てられた観月堂からの月と、眼下に見える千曲川の悠大な流れがすばらしい。
観光スポット
小布施町
髙井鴻山記念館を中心とした、その周辺一帯は瓦屋根の連なりや土蔵造りの家々が建ち和風建築特有のどっしり落ち着いた雰囲気があります。
観光スポット
小布施町
名産の栗の木を敷き詰めた道は、木の感触が足に優しいやすらぎの小径。土色の壁と瓦屋根がコントラストとなって情緒ある空間を生み出しています。
観光スポット
小布施町
小布施には江戸時代中期の元禄14年(1701年)から正徳5年(1715年)までの15年間、幕府領として代官所が置かれていました。陣屋小路を歩き陣屋稲荷まで行くと、古びた石の祠...
観光スポット
小布施町
観光地となった町並みとは一味違った、住む人のおもてなしの心が伝わってくる通りです。民家の土堀や日々の生活に使われる小道でさえ、どこか懐かしい情感を与えてくれます。
観光スポット
小布施町
雁田城は、近くの二十端城や滝の入城と並んで、中野の豪族高梨氏の本城鴨が岳城を守るため作られた山城です。