観光スポット
横谷峡(横谷渓谷)
茅野市
奥蓼科温泉の渋川の清流が作った渓谷。全長6キロの渓流に沿って4つの滝があり、マイナスイオンたっぷりの遊歩道を歩くことができます。厳寒期は、冬の寒さが生み出す自然の造形美「氷瀑...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
284件見つかりました.
観光スポット
茅野市
奥蓼科温泉の渋川の清流が作った渓谷。全長6キロの渓流に沿って4つの滝があり、マイナスイオンたっぷりの遊歩道を歩くことができます。厳寒期は、冬の寒さが生み出す自然の造形美「氷瀑...
観光スポット
茅野市
南アルプス、北アルプスが望める眺望の良い展望台からの夕陽は、北アルプスへ沈む絶景が、最高です。
観光スポット
茅野市
直接の日の入りを見ることはできないが、北アルプスに沈む夕陽は、諏訪湖八ヶ岳を真っ赤に映します。
観光スポット
茅野市
標高2120mにある麦草ヒュッテから世界的にも珍しい縞枯現象を見ながらの夕映えは、日本では、ここだけです。
観光スポット
茅野市
\寒天ってなに?見て・食べて・感じる寒天の歴史とこれから/煮込んだ海藻を天日でフリーズドライしてつくる「寒天」は寒く乾燥したこの土地で古くから育まれてきた伝統の食文化です。寒...
観光スポット
茅野市
諏訪湖から八ヶ岳まで諏訪盆地が一望できる無料展望台です。
観光スポット
100人乗り大型ロープウェイで7分間の空中散歩、四季の自然を心ゆくまで楽しみたい方にぜひおすすめいたします。
観光スポット
塩尻市
木立の中に浮かぶ北アルプス連峰穂高岳に真っ赤な夕陽が沈むわずかな時間こそ、夢の世界へのいざないの始まりです。信州サンセットポイント100選。
観光スポット
千曲市
千曲川でとれた新鮮なウグイを塩焼きや、田楽(味噌焼き)のほか唐揚げ、てんぷらなどバリエーションに富んだ料理が楽しめます。ウグイの時期が終わると入れ替わりに10月末までアユ料理...
観光スポット
千曲市
一反歩を48枚に分けた段々状の水田に映る美しい月は「田毎の月」と呼ばれ、国名勝に指定されています。
観光スポット
千曲市
日本の原風景棚田。眼下には千曲川と善光寺平の眺望が楽しめる。平成22年2月22日に国の重要文化的景観に選定された(県内初)
観光スポット
千曲市
旧家を修復整備し休憩室などを設置し、あんずの古木なども移植し昔ながらのあんずの里の風景を再現。
観光スポット
大河原峠は、標高2000mを越す日本有数の山岳道路である蓼科スカイラインの中間地点にある。蓼科スカイラインの道中には、JAXAのパラボナアンテナである深宇宙探査用地上局(GR...
観光スポット
佐久市
内山峡を代表する奇岩である屏風岩に夕陽が沈んでいく光景は、一幅の水墨画を彷彿させます。
観光スポット
佐久市
高速道路を直結した親子で遊べる公園。手軽に楽しめる森林セラピーロード。夕陽が佐久平を赤々と照らしながら稜線の彼方に沈む様子は息を呑む。夜景もおすすめ。
観光スポット
佐久市
良質な米の産地として名をはせており、武重本家酒造と大澤酒造の酒蔵がある。
観光スポット
佐久市
稲荷山の山頂にそびえたつ、ロケット型展望台。高さ40m。展望スペースからは360度見渡せます。 エレベーターはないので、階段を利用しなければいけませんが、展望は抜群です。根...
観光スポット
小海町
八ヶ岳の崩落によりできた天然湖の総称を松原湖といいます。周囲を老松の原生林に囲まれ、湖畔を周遊することができます。夏はヘラブナ釣り、冬は結氷した湖上でわかさぎの穴釣りが楽しめ...
観光スポット
小海町
原生林に囲まれた小さな池。畔にある山小屋・しらびそ小屋付近では野生のリスを目にすることができます。
観光スポット
小海町
原生林に囲まれた標高日本一の湖。まわりの原生林は日本三大原生林の一つに数えられます。