観光スポット
旧和学校校舎
東御市
長野県内では、中込学校、開智学校、格致学校に次いで古く、上田小県地方では最古の和洋折衷様式の学校建築です。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
116件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
東御市
長野県内では、中込学校、開智学校、格致学校に次いで古く、上田小県地方では最古の和洋折衷様式の学校建築です。
観光スポット
東御市
文化13年(1816年)に造られ、回しのある舞台としては、日本で最古と言われています。(見学は外観のみ)
観光スポット
東御市
コマ回し式の回り舞台、左右のせり上げ、三段石積みの観客席などに特色があります。(見学は外観のみ)
観光スポット
東御市
愛称「うんのわ~une noix~」は、フランス語で市の特産「くるみ」を意味しています。海野(うんの)に入る人と人との輪(わ)が生まれるようにとの願いが込められています。 令和3...
観光スポット
青木村
塔の姿があまりにも美しく、思わず振り返ってまた見てしまうところから、「見返りの塔」と呼ばれています。
観光スポット
下諏訪町
温泉街の中心に建つ縦繁格子と白壁の建物が民俗資料館です。江戸期の宿場民家の特色が色濃く残っています。
観光スポット
原村
江戸末期~明治初期に建てられた村内の住宅を移築し、井戸や食器棚など昭和30年代前半の農村生活を再現しています。「民俗資料展示室」には養蚕の用具などを展示。集落の人々が共同で使...
観光スポット
原村出身の彫刻家・清水多嘉示の彫刻と絵画、津金寉仙の書、村内出土の考古学資料を展示しています。様々な企画展も開催しています。村野藤吾設計による連続ドーム形状が珍しい館の周辺に...
観光スポット
辰野町
宿問屋としての姿を今日に伝え、小野宿町並みの中心部の景観を形成する重要な建物のひとつです。小野宿は三州街道の宿場として栄え、今も旧本陣造り豪邸をはじめ、歴史を刻みこんだ旧家が...
観光スポット
箕輪町
西天竜幹線用水路が深沢川を超すために建設された水路橋。昭和2年に完成しましたが、現在は役目を終え、道路として再利用されています。
観光スポット
箕輪町
西天竜幹線用水路で、周囲の水田に公平に水は供給できるようにつくられました。土木学会選奨土木遺産に認定されています。
観光スポット
飯島町
1677年に設置された幕府直轄領(天領)を支配する拠点で、明治には伊那県庁となり、平成5年に復元されました。
観光スポット
中川村
電力王福沢桃介が建設した、最後の発電所。昭和4年完成以来80年が経過した今なお現役の発電所です。
観光スポット
宮田村
宮田村町区の宿場町にあった伊那街道に唯一残る江戸時代の本陣を、ふれあい広場の隣接地に復元しました。宮田宿は飯田藩主が参勤交代で江戸に向かう時、この地を宿泊地としたことや、伊那...
観光スポット
高森町
棟札により寛政11年に建築したと認められる、国の文化財に指定されている本棟造の民家です。
観光スポット
高森町
明治時代のモダンな建築で、この時代の校舎は、殆どが取り壊されて現存するものは数少なく、貴重な建物です。
観光スポット
根羽村
信玄塚入口の国道擁壁に建設された「信玄騎馬隊」の壁画はタイル10万枚で旗の部分は高遠焼タイルを使った。
観光スポット
喬木村
当地を治めていた知久氏の陣屋内に建てられた、二階建ての茶室。 予約してご利用下さい。
観光スポット
大鹿村
豪農の住居として現在まで旧態を良くとどめており、保存・質共に良く、本棟造の住居として価値が高い住宅です。
観光スポット
木曽町
平成9年に旧日義村に寄贈され復元改修工事を経て現在は無料休憩所などに使用されている。