観光スポット
木曽福島郷土館
木曽町
城山史跡の森の入口にある資料館。「中世の木曽文化」「江戸時代の交通」「町人の生活」「農民の生活」「八沢の漆器」「木曽馬」の6部門の資料を展示しています。資料館見学後は城山史跡...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
1526件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
木曽町
城山史跡の森の入口にある資料館。「中世の木曽文化」「江戸時代の交通」「町人の生活」「農民の生活」「八沢の漆器」「木曽馬」の6部門の資料を展示しています。資料館見学後は城山史跡...
観光スポット
木曽町
なまこ壁が特徴的な資料館。中世の木曽文化の史料や道具類などのほか、島崎藤村の初版本のコレクションを展示しています。藤村の小説「夜明け前」の碑や松尾芭蕉の句碑などもあります。
観光スポット
木曽町
代々木曽の地を治めた代官、山村氏の御屋敷。御下屋敷の一部の城陽亭や、山村蘇門の家臣・学友であった石作駒石の書斎「翠山桜」、そして築山泉水式の美しい庭園などが見どころです。(3...
観光スポット
木曽町
島崎藤村の姉、園(その)が嫁いだ家として知られる高瀬家は、藤村の小説「家」のモデルになっていることで有名です。現在は資料館になっており、藤村ゆかりの写真や手紙などが展示されて...
観光スポット
木曽町
中山道の趣を残す上の段にある資料館で、木曽踊りや木曽の伝統行事についての展示、水無神社例大祭で使用する神輿の原寸大レプリカも展示されています。また、敷地内には陰陽師として有名...
観光スポット
木曽町
福島関所は日本四大関所の一つ。中山道のほぼ中間に位置し、創設以来約270年間、中山道の要衝として「入鉄砲」「出女」を取り締まった重要な関所です。この資料館は往時の姿を忠実に復...
観光スポット
木曽町
木曽義仲の菩提寺、徳音寺の境内にある郷土館。義仲に関する画像、巴御前の長刀、義仲が愛蔵したといわれる品々が展示されています。付近には木曽義仲関係の資料を展示する「義仲館」もあ...
観光スポット
木曽町
平成4年に木曽義仲公を顕彰するため建設された資料館です。建物や展示物の老朽化により令和元年12月に一時閉館して改修工事を行い、令和3年7月にリニューアルオープンしました。展示...
観光スポット
木曽町
木曽の資産家であり、木曽谷三大持馬の家に数えられた山下家。住宅は贅を尽くした本棟造りの破風と懸魚が特徴で、江戸時代末期に建てられた家がほぼ原形で保存されており、長野県の県宝に...
観光スポット
木曽町
最後の木曽馬純血種「第三春山号」のはくせいが展示されているほか、馬の資料や農具、民具など開田高原の歴史が展示されています。木曽馬のはくせいはとても貴重ですので、是非一度ご覧く...
観光スポット
木曽町
木曽福島の商店街、北の玄関口にある観光案内スポット。昔ながらのなまこ壁の蔵の中には、和菓子屋さんがあり、普段は町歩きの休憩などに無料で開放されています。伝統工芸品などの企画展...
観光スポット
木曽町
福島宿の伝統の漆塗り技法「八澤春慶」。これは約600年前に興った木曽漆器の原点といわれており、木曽の良質なヒノキ、サワラ等の木目を生かした技法です。この館ではその文化や技など...
観光スポット
上松町
木曽八景の1つに数えられ、国道19号にさわやかなしぶきをおくる唯一の滝で、安藤広重の浮世絵にもあります。落差は約15mほど。真冬には、氷柱となって凍結します。荻原地区の鹿島神...
観光スポット
上松町
御岳神社とともに山岳信仰の地とされており、信濃一円はもとより尾張にも講社があります。毎年5月3日に例祭が行われ「駒ヶ岳神社太々神楽十三座」が奉納されます。中でも「四神五返拝」...
観光スポット
上松町
この寺は寝覚山臨川寺と呼ばれ、臨済宗の妙心寺派の寺となっており、境内からは寝覚の床が一望できます。
観光スポット
上松町
木曽最古の寺で、信濃路自然歩道に位置し、天井には池井祐川が描いた花鳥の絵があります。拝観ご希望の場合には、事前にご連絡をお願いいたします。
観光スポット
上松町
木曽家16代目木曽義元の次男「玉林」が創建したと伝えられているお寺。推定樹木200年といわれる黒松を見ることができます。春にはこの玉林院から徒歩3分の「天神山しだれ桜」が楽し...
観光スポット
上松町
数度の大火にも不思議と焼け残り、昔の宿場の面影が残っている町並みは町内ではこの付近だけとなっています。
観光スポット
上松町
福島宿より沓掛一里塚を過ぎると上松宿に入る。中山道の難所・木曽の棧、宿場跡が残る上町、檜一本首一つで知られる尾張藩材木役所跡、木曽八景の浮世絵にもなった寝覚の床や小野の滝を見...
観光スポット
上松町
木曽川の激流が作り出した木曽路きっての渓流美。浦島太郎がこの場所を気に入り住み着いたとの伝説も残る国指定の名勝。木曽八景の一つにも数えられています。白い岩肌とエメラルドグリー...