
イベント情報
天龍峡花祭り <飯田春の観光まつり>
飯田市
天龍峡に春を呼ぶお祭り。龍神の舞で開会し、今田人形座をはじめ地域で活躍する自主サークルの発表などが楽しめる。りゅうのまーけっとでは多彩なお店やキッチンカーが出店。ミニ鉄道博物...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
9692件見つかりました.
ジャンル
エリア
記事タイプ
イベント情報
飯田市
天龍峡に春を呼ぶお祭り。龍神の舞で開会し、今田人形座をはじめ地域で活躍する自主サークルの発表などが楽しめる。りゅうのまーけっとでは多彩なお店やキッチンカーが出店。ミニ鉄道博物...
イベント情報
山ノ内町
イベント情報
飯田市
桜並木を歩行者天国にして桜並木の下さまざまな催し物が行われる。親子ふれあい写生大会やバンド演奏、軽食の販売など。満開時の桜のトンネルは見事。夜桜提灯点灯(3月下旬~4月中旬)
イベント情報
飯田市
国選択無形民俗文化財に指定されている黒田人形の春季禮祭奉納上演。本祭には地元の中学校の人形部の公演もある。
イベント情報
伊那市
分杭峠(氣場)へ向かうには2024年から新運行の定期路線バス「分杭気の里ライン」をご利用ください。バスの車窓からは里山ののどかな風景が広がり、窓を開ければ心地よい風を感じるこ...
イベント情報
「雛(ひいな)の祭り」は古き良き日本の伝統の五節句のひとつ「桃の節句」で、雪深いここ北信濃では「月遅れの雛祭り」として古くから大切に伝えられてきました。「稚児の成長祈願祭」を...
イベント情報
木島平村
『Stuben Magazine 07』掲載に伴い、冬のカヤの平高原での特別イベントを開催! 標高1400~1700mの場所に、穏やかで美しいブナの原生林が広がる「カヤの平高原」...
イベント情報
飯山市
武田徹のつれづれ散歩道」のパーソナリティでおなじみの武田徹さんが、2025年4月10日(木)に飯山市戸狩温泉のレストハウスとがりにやってきます!「ハーモニカと語りで綴る昭和1...
イベント情報
飯山市
飯山駅を自転車で出発し、 帰りは自転車と一緒にJR飯山線に乗って戻ってくる日帰り旅行プラン『GO!GO!千曲川 飯山線サイクルトレインプラン』2025年はサイクルトレインが上り線...
イベント情報
飯山市
三年に一度の小菅神社例大祭 柱松柴燈神事北信濃三大修験霊場のひとつ「小菅山」で毎年催行されている小菅神社例大祭。令和7年の今年は三年に一度の火口焼神事・例祭行列・御神輿渡御、...
イベント情報
飯山市
昭和をテーマに懐かしい音楽を楽しめるイベント、「いいやまSHOWAフェス2025」が2025年4月29日(火祝・昭和に日)に開催されます!今年はスペシャルゲストに浅香唯さんが...
イベント情報
飯山市
高橋まゆみ人形館は、2025年4月に開館15周年を迎えます。日頃の感謝を込めて、3月28日(金)より特別展「しあわせのかたち」を開催いたします。今回の展示では、ポスターやCM...
イベント情報
飯山市
高橋まゆみ人形館はおかげさまを持ちまして、2025年4月に開館15周年を迎えます。それを記念して、4月24日(木)の開館記念日に、作家・高橋まゆみの特別在館とサイン会を開催い...
イベント情報
飯山市
高橋まゆみ人形館はおかげさまを持ちまして、2025年4月に開館15周年を迎えます。それを記念して、映画『八重子のハミング』特別上映会を開催いたします。「八重子のハミング」は陽...
イベント情報
飯綱町
数百本の桃の花が一斉に咲く「丹霞郷」や、県の天然記念物の「地蔵久保の大山ザクラ」「袖之山のシダレザクラ」、国内でも有数の「カタクリの群生地(上赤塩)」など、飯綱町には春に綺麗...
イベント情報
松本市
株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(本社︓東京都渋谷区、カンパニー長︓杉村 晶生)は、首都圏で運営しているエキナカ商業施設のエキュートがプロデュース...
イベント情報
長野市
次世代への伝統芸能の継承と世代や地域を超えた交流を長野市から発信する恒例のイベント。長野市内外から74 組の神楽・獅子舞団体が参加。◇地域の伝統芸能を受け継ぐ参加団体が、それぞ...
イベント情報
長野市
さわやかな風薫る5月の長野を熱くする!エネルギッシュな舞踊や威勢の良い掛け声、鳴子の音で元気をチャージ!全国各地から集まった「よさこい愛好者」のパワー溢れるパフォーマンスをお...
イベント情報
長野市
Let’s Enjoy!Flower Street「善光寺花回廊」は、ゴールデンウイーク5月3日~5月5日の3日間、善光寺の表参道にあたる長野中央通りで開催される花のイベントです...
イベント情報
長野市
毎年、新緑の中、お子様連れのご家族の楽しそうな声が響きわたるイベント「茶臼山フェスティバル」茶臼山恐竜園・自然植物園の広い園内で体にイイ、自然体験を楽しもう!■恐竜スタンプラ...