
観光スポット
唐花見湿原
大町市
長野県自然環境保全地域にも指定されており、秋から冬にかけてミヤマウメモドキの赤い実が美しく彩ります。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
620件見つかりました.
観光スポット
大町市
長野県自然環境保全地域にも指定されており、秋から冬にかけてミヤマウメモドキの赤い実が美しく彩ります。
観光スポット
大町市
県天然記念物に指定されており、四季折々の植物や珍しい生き物が生息しています。遊歩道が整備されているので、ザゼンソウ・ミズバショウ・リュウキンカなど様々な花を見ながら、気軽に楽...
観光スポット
大町市
約30分で一周できる木道や小川のほとりには、ザゼンソウやミズバショウが咲きます。小川の清流にはバイカモを見ることもできます。
観光スポット
2003年6月にオープンした新展望広場。大迫力の放水を間近にお楽しみいただけるとともに、この広場にある特設会場内で黒部ダム建設の歴史を知ることができます。さらに、2016年、...
観光スポット
大町市
木崎湖温泉を起点に、そばの里「美麻新行」、中山高原をまわり、農具川沿い、R148を走り、木崎湖に戻るコース。コースの途中、長野県天然記念物の居谷里湿原に立ち寄ってミズバショウ...
観光スポット
大町市
ロックフィルダムでは日本一の高さを誇る高瀬ダムを出発。ダム湖百選に選ばれた湖畔の管理用車道、さらに高瀬川の流れに沿い木々に囲まれた歩道を2 時間30分ほどで秘湯「湯俣温泉」に...
観光スポット
大町市
周囲6.5kmの木崎湖の釣り船は大型エンジン船からエレキまで、バラエティ豊かなボートをご用意しています。また、SUP、ウェイクボード、水上スキーなどさまざまなアクティビティを...
観光スポット
大町市
貸つり具、エサ、フットターボ、手こぎ、足こぎ、エンジン船。エレキ、フット、バンド。事務所は木崎湖公衆トイレ・1000坪木崎湖駐車場前です。木崎湖駐車場(有料)管理。
観光スポット
大町市
仁科三湖、最大の湖でゆったりとした気分を味わって下さい。
観光スポット
大町市
キャンプ・SUP・ボート・カヌー・ホタルツアー・レンタサイクル・釣り・かんじきハイクなど楽しめます。
観光スポット
大町市
青木湖はヒメマスの湖としてマニアに人気があります。全国有数の清澄な水環境で釣上げた魚は格別です。夜間の釣りは禁止されています。
観光スポット
大町市
大自然の中での渓流釣りを秋まで楽しめます。釣券は大町市内釣具店、コンビ二等で。
観光スポット
大町市
自由釣り場(フライ・ルアー)・規定釣り場・渓流釣り場があります。通年営業なので、四季を通して釣りを楽しめる釣掘りです。ファミリー、グループ、カップルなど、どなたにも楽しんで頂...
観光スポット
大町市
北安中部漁協が管理しているコヲミ平釣り掘センターは高瀬渓谷の大町ダム下にあり、のんびりと釣りを楽しめます。営業は4月下旬~9月末までの土・日・祝日。その場で焼いて食べることが...
観光スポット
大町市
木崎湖では、一年中ワカサギ釣りが楽しめます。冬でも、雪、雨、風を防いでくれるドーム船で快適にワカサギ釣りが楽しめます。東岸と西岸の2ヶ所。
観光スポット
大町市
観光スポット
目の前に迫る北アルプスを見上げながら、雄大に広がる黒部の大自然を気軽に満喫できるのが黒部湖遊覧船「ガルベ」です。最高標位1,448mの黒部湖を30分かけて一周するガルベは、日...
観光スポット
大町市
登山口:七倉北アルプスのふところに抱かれた渓谷の温泉小屋。小屋から15分ほどの対岸に天然記念物の噴湯丘があります。温泉と美味しい料理を楽しめます。
観光スポット
飯山市
周囲に樹齢200年前後のブナ林が広がる茶屋池。近くにある関田峠が交通の要所だった頃には、湖畔に茶屋があったと言われており、現在は休憩所の「茶屋池ハウス」を拠点として、長野県自...
観光スポット
飯山市
黒岩山のほとりに佇む神秘的な池。桂池から信越トレイルを歩いて黒岩山へ登る途中のブナ林はとても美しく、春にはカタクリの花々が咲き誇ります。また、近くにある熊の巣池では水芭蕉やモ...