観光スポット
望月の石仏
佐久市
道祖神140基、馬頭観世音445基、聖観世音菩薩180基など3000基以上がたたずんでいます。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
427件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
佐久市
道祖神140基、馬頭観世音445基、聖観世音菩薩180基など3000基以上がたたずんでいます。
観光スポット
佐久市
成田山薬師寺の山門前に建立されたぴんころ地蔵。長寿地蔵として全国的にも知られ、健康長寿祈願に訪れる拝観客を癒しの表情で和ませる。名前は「健康で長生きし(ぴんぴん)寝込まず楽に...
観光スポット
佐久市
口径600ミリの反射式望遠鏡1台と、200ミリの屈折式望遠鏡2台を備えた本格的天体観測施設。アイリット(まぶた型)のドームは珍しく、スタッフの詳しい説明を受けながら天体観測が...
観光スポット
佐久市
静岡県富士市や新潟県上越市などの海岸線から約114㎞の地点が日本でもっとも海から遠い地点。1996年に国土地理院の職員によって判明しました。到達者には、佐久市臼田支所で認定証...
観光スポット
佐久市
文部省宇宙科学研究所の付属施設で、直径64mの日本一のパラボラアンテナを有し、宇宙探査に活躍しています。惑星や衛星のような天体に接近し観測を行っている深宇宙探索機への動作司令...
観光スポット
佐久市
修験道の伝説ある奇岩。高さ100mは、大河原峠からも遠望できます。先端に行くのは危険すぎます。
観光スポット
国の重要文化財に指定された現存する日本最古の洋風学校。
観光スポット
佐久穂町
動植物の豊かな繁栄を祈願するためのもので高さ2.23m直径30cmとこの時代のものとしては日本一の大きさです。
観光スポット
佐久穂町
明治時代に起きた秩父事件の戦跡。困民軍と警官隊等が交戦し、困民軍が壊滅させられた地です。
観光スポット
小海町
八ヶ岳の崩落によりできた天然湖の総称を松原湖といいます。周囲を老松の原生林に囲まれ、湖畔を周遊することができます。夏はヘラブナ釣り、冬は結氷した湖上でわかさぎの穴釣りが楽しめ...
観光スポット
小海町
松原湖の東岸に上社、北岸に下社があり、上社には国の重要文化財に指定されているのざらしの鐘があります。
観光スポット
小海町
秩父事件最後の決戦地となった小海町東馬流。ここには秩父暴徒戦死者の墓石が建てられています。
観光スポット
小海町
300年以上の伝統を持つ郷土芸能。親沢諏訪明神の春の祭典にその年の豊作を祈り奉納されます。県重要無形民族文化財指定。
観光スポット
川上村
縄文遺跡としては全国で最高所に位置します。出土品や関係資料は川上村文化センターに展示しています。
観光スポット
南牧村
武田信玄が初陣を飾ったことで知られる城跡。
観光スポット
南牧村
JR小海線の野辺山駅と清里駅の中間にある、1375mのJR鉄道最高地点。日本鉄道最高地点の石碑があり、記念撮影の絶好のスポットになっている。
観光スポット
南牧村
天体観測をはじめとする研究が行われ、観測装置やデータは世界中の研究者の共同利用に供されています。構内の一部は見学コースとなっていて自由に見学することができます。
観光スポット
南相木村
「不戦の像」がある場所は、戦時中、出征にする者たちを村人総出で見送り、最後の言葉を交わした場所です。戦没者に対する鎮魂と平和への悲願をこめて像が建立されました。
観光スポット
北相木村
15世紀に相木氏によりつくられたといわれる山城で、現在は碑が建てられている。
観光スポット
北相木村
八ヶ岳起源の泥流が相木川によって削られた洞窟状の遺跡。縄文時代から江戸時代まで、様々な遺物が出土。