観光スポット
水木沢天然林の大サワラ
木祖村
水木沢天然林の巨木の中で、特に目立つ存在。時の流れを忘れさせると共に自然の強さ、温かさを感じます。 平成...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
158件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
木祖村
水木沢天然林の巨木の中で、特に目立つ存在。時の流れを忘れさせると共に自然の強さ、温かさを感じます。 平成...
観光スポット
木祖村
木曽川の源流に広がる原生林、森林浴、自然観察に最適なブナ、トチノキ、サワラ、ヒノキが混生しています。遊歩道は原始の森コースと太古の森コースとも約45分で歩けます。また水木沢本...
観光スポット
木祖村
<湧水・河川>環境省の「平成の名水百選」に選定されています。遊歩道も整備されていて、誰でも無料で見学できます。原始の森、太古の森コースに加え、水木沢本流の水が生まれる(岩の上...
観光スポット
木祖村
木曽川源流の里に広がるやぶはら高原こだまの森は、アウトドアライフを存分に満喫できる大自然の中の遊び場です。【営業期間】4月下旬~11月上旬
観光スポット
木祖村
味噌川ダム、木曽駒ケ岳を展望できます。東屋もあります。5月中下旬には綺麗なツツジが咲き誇ります。
観光スポット
木祖村
多目的運動場(芝生)はサッカーやラグビー等合宿にも最適。こだまの森周辺は、夏場も涼しくランニングコースにもおすすめです。
観光スポット
木祖村
木曽ヒノキ、サワラ、ウラジロモミなどの針葉樹と、ブナ、トチなどの広葉樹が混生する緑の下、沢づたいの遊歩道を歩けば、流れに岩魚の魚影も見える。原始の森コースと太古の森コースがあ...
観光スポット
木祖村
静かな池。6月上旬からはきれいなあやめが咲き誇ります。現在泥抜口等の改修工事中の為、池内に水がありません。(2020年工事完了予定)
観光スポット
王滝村
御嶽山をバックに標高1500mに広がる御岳高原。森林浴が楽しめる体験の森や遊歩道を散策。キャンプ場もあり1日中、アウトドアライフを満喫できる自然体験ゾーンです。新緑は6月中旬...
観光スポット
王滝村
眼前には御嶽の雄大な山肌、展望台からは中央アルプスや乗鞍岳、開田高原を望むことができます。夏は御嶽山王滝口の登山道として賑わい、剣ヶ峰まではおよそ3時間の行程です。高山植物の...
観光スポット
王滝村
愛知用水の水源として造られたダム湖。満水時には御嶽の雄姿を湖面に映します。新緑は5月中旬~6月上旬、紅葉は10月下旬~11月中旬が見頃です。牧尾ダム堰堤の公園では、4月下旬~...
観光スポット
王滝村
昭和59年の長野県西部地震でせき止められてできた天然の湖。湖面の立枯れた木々が神秘的な印象を与えます。四季を通して写真をとる人が多い場所です。また、カヌーで湖上を散策するツア...
観光スポット
王滝村
新滝不動明王、八大龍王が祀られていて、御嶽教の信者が修行をする場所として有名です。裏側へまわり滝をみることができるので裏見滝とも呼ばれています。森の中で静かに流れ神秘的な雰囲...
観光スポット
王滝村
御嶽教の信者が身を清める場所として有名で、今でも修行のためこの滝に打たれる信者を目にすることが多い。紅葉の見頃は10月中旬~11月上旬、12月下旬になると結氷が始まり、1月下...
観光スポット
王滝村
キャンプ場に広がるレンゲツツジ。御嶽山をバックに、白樺との色の競演を楽しめます。
観光スポット
王滝村
樹齢350年以上、県の指定記念物に指定されている。村の遷り変りを見ながら咲きつづけている。
観光スポット
王滝村
<湧水>御嶽神社里宮の背後の断崖から水がしたたり落ちており、崖下の美しい苔を育てている。信者や拝観者がお清めに口に含む「御神水」として利用されている。駐車場から石段371段を...
観光スポット
王滝村
歴史が香る御嶽山麓の道。滝、清流、神社、山野草など変化に富んだトレッキングを楽しめます。
観光スポット
大桑村
伊奈川ダム上駐車場へ続く伊奈川林道通行規制のお知らせ2018年の豪雨災害により、伊奈川ダム上登山口(越百山、南駒ヶ岳、空木岳)へ続く伊奈川林道は、現在伊奈川ダム下1キロメート...
観光スポット
大桑村
中央アルプスを望む林間自然公園。キャンプ場も併設。春にはツツジが園内一面に咲き、夏から秋にかけてブルーベリー狩りが楽しめます。【注意】開園は4月第4土曜日~5月第4日曜日およ...