
イベント情報
志賀高原スノーシューガイドトレッキング
山ノ内町
スノーシューは、雪山が初めての人でも気軽に楽しめるアクティビティ。まっさらな新雪の上を歩けば、澄み切った大自然との一体感を味わえ、森の中では動物の足跡を見つけたり、運が良けれ...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
54件見つかりました.
エリア
記事タイプ
イベント情報
山ノ内町
スノーシューは、雪山が初めての人でも気軽に楽しめるアクティビティ。まっさらな新雪の上を歩けば、澄み切った大自然との一体感を味わえ、森の中では動物の足跡を見つけたり、運が良けれ...
イベント情報
鎌倉時代から伝わる伝統行事。馬や酒樽を形どった神輿を担ぎ、裸の男性が天竜川の冷水を浴びながらきおう勇壮な神事。
イベント情報
山ノ内町
信州湯田中渋温泉郷の女将さんが発足したゆのか。その皆さんが世界平和観音さまをお参りする時に利用する手水舎を毎月1日と15日はお花で飾って花手水にします。毎回、違ったお花や飾り...
イベント情報
栄村
11月4日(土)出発1泊2日。参加費おひとり様32,500円(1泊4食、お土産つき)秘境秋山郷では江戸時代より「マタギ」と呼ばれる狩猟民による、集団でクマ猟をする文化が根付い...
イベント情報
飯山市
10/21(土)、10/22(日)、10/28(土)、10/29(日)開催。紅葉がキレイに色づく季節。20ほどの寺社が点在し、「雪国の小京都」と呼ばれるいいやま寺町を観光ガイ...
イベント情報
飯山市
10/26(土)、10/27(日)、11/9(土)、11/10(日)開催。紅葉がキレイに色づく季節。20ほどの寺社が点在し、「雪国の小京都」と呼ばれるいいやま寺町を観光ガイド...
イベント情報
阿智村
南信州と三河を結ぶ中馬街道沿線で、平成17年から行われています。商店・観光関連施設等にてひな人形の展示(約100箇所)、手造りグッズの販売、期間限定メニューの飲食の提供が行わ...
イベント情報
須坂市
重要伝統的建造物群保存地区に選定された須坂の町並みを観光ガイドの案内で散策しませんか?味噌蔵見学付き!須坂の魅力満載のガイドツアーです。
イベント情報
須坂市
昨年も大人気だったガイド付ウォークツアーがパワーアップしました!今年はなんと!はばきぬぎ付き。沢山歩いた後は、たのしくはばきぬぎで祝宴をしましょう~今年の歩程は約11キロ。須...
イベント情報
須坂市
大笹街道は江戸時代から明治初期まで北国街道の脇道として、善光寺平から上州の大笹を経て、江戸に通じる重要な街道でした。その大笹街道の一部、湯っ蔵んどから大笹街道の起点の福島まで...
イベント情報
飯山市
【開催日】5月24日(土)、31日(土)、6月1日(日)「寺のまち」と呼ばれる飯山には20カ寺あまりの寺社が点在しています。初夏のいいやま寺町をガイドと一緒に散策、坐禅体験を...
イベント情報
須坂の「大谷不動尊 奥の院」へ黒門から約1時間の軽登山を楽しみ、護摩焚き参拝する特別なツアーです。護摩焚きでは、願い札を自分で炎に焚べ、心身ともに清められる貴重な体験ができま...
イベント情報
飯田市
イベント情報
長野市
「長野びんずる」は市民総和楽・総参加の理念を掲げる熱気に溢れる夏の風物詩。第55回を迎える今年のスローガンは「彩~忘れ得ぬ夏~」「ソーレ」のかけ声としゃもじを打つ音が夜の街に...