
蓼科中央高原日向木場展望台
茅野市
南アルプス、北アルプスが望める眺望の良い展望台からの夕陽は、北アルプスへ沈む絶景が、最高です。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
観光スポットが274件見つかりました
茅野市
南アルプス、北アルプスが望める眺望の良い展望台からの夕陽は、北アルプスへ沈む絶景が、最高です。
茅野市
直接の日の入りを見ることはできないが、北アルプスに沈む夕陽は、諏訪湖八ヶ岳を真っ赤に映します。
茅野市
標高2120mにある麦草ヒュッテから世界的にも珍しい縞枯現象を見ながらの夕映えは、日本では、ここだけです。
茅野市
諏訪湖から八ヶ岳まで諏訪盆地が一望できる無料展望台です。
茅野市
\寒天ってなに?見て・食べて・感じる寒天の歴史とこれから/煮込んだ海藻を天日でフリーズドライしてつくる「寒天」は寒く乾燥したこの土地で古くから育まれてきた伝統の食文化です。寒...
100人乗り大型ロープウェイで7分間の空中散歩、四季の自然を心ゆくまで楽しみたい方にぜひおすすめいたします。
茅野市
湖面が四季折々の情景を鏡のように映す様が絵画のように美しく、東山魁夷の『緑響く』のモチーフとしても有名です。2010年には「ため池百選」にも選定され、その美しさから『死ぬまで...
ビーナスラインは、蓼科・車山高原・霧ヶ峰高原・八島湿原・美ヶ原高原など長野県を代表する観光地を結ぶ全長75.2kmの日本有数のドライブルート。平均標高1,420m、最高地点は...
茅野市
奥蓼科温泉の渋川の清流が作った渓谷。全長6キロの渓流に沿って4つの滝があり、マイナスイオンたっぷりの遊歩道を歩くことができます。厳寒期は、冬の寒さが生み出す自然の造形美「氷瀑...
2003年6月にオープンした新展望広場。大迫力の放水を間近にお楽しみいただけるとともに、この広場にある特設会場内で黒部ダム建設の歴史を知ることができます。さらに、2016年、...
宮田村
駒ヶ岳ロープウェイから見下ろす渓谷で、新緑や紅葉、滝など四季折々の景色が楽しめます。特に紅葉と滝とのコントラストが、たいへん美しいです。
駒ヶ根市
しらび平駅から徒歩約10分で滝の近くから眺められ、または、駒ヶ岳ロープウェイに乗って上から眺めることもできる見ごたえのある滝です。
駒ヶ根市
太田切川に架かる吊り橋「こまくさ橋」周辺は、水辺を散策できます。
駒ヶ根市
駒ヶ根高原の太田切川にかかる吊橋で長さ146m、幅員2mの歩道橋。遠く南アルプスの眺めは最高です。
駒ヶ根市
クロユリ、コバイケイソウ、コイワカガミ、チングルマなどの高山植物が可憐な花を咲かせます。6月下旬~7月中旬には、標高2,600mでの桜のお花見「タカネザクラ」もおすすめ!
駒ヶ根市
頂上には峠の碑があり、少し下眺望の良い場所にあずまやがあります。正面に中央アルプスの峰々が、眼下には駒ヶ根市街地を一望できるスポットです。
駒ヶ根市
ナナカマドの紅、ダケカンバの黄、ハイマツの緑、白い岩とのコントラストが見事です。
山ノ内町
『信州のサンセットスポット100選』にも選出されており、息を飲むほど感動的な黄金色に染まる信州の空や山々を堪能いただけます。標高2307mの横手山山頂へは、近くの動く歩道の「...
駒ヶ根市
眼下に市街地、遠くに南アルプスを眺めることができます。また、朝日・夜景も美しく人気のスポットです。
小諸市
小諸城址懐古園の馬場眼下に千曲川、前方の御牧ヶ原台地に夕陽が沈む姿が望める。信州サンセットポント100選に認定されている。
ジャンル・エリアから絞り込んで探す
フリーワードで探す