上田市立美術館
上田市
地域の文化振興やまちの活力を生み出す新たな拠点、サントミューゼ内に各展示室、アトリエを備えオープン。(平成26年10月2日オープン)
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
観光スポットが314件見つかりました
上田市
地域の文化振興やまちの活力を生み出す新たな拠点、サントミューゼ内に各展示室、アトリエを備えオープン。(平成26年10月2日オープン)
上田市
古瓦500点、仏画仏像300点、絵馬10点、絵画100点、考古品20点を展示しています。
上田市
生糸の歴史と町の出土遺物史跡「鳥羽山洞窟」などの古代遺跡から出土したものが展示されています。
上田市
上田城跡公園内にあり真田氏等の上田城主関係資料を中心に、上田の中世以降の歴史を展示しています。
上田市
箱根・彫刻の森美術館の姉妹館。ゆるやかな大斜面のすべてが展示場として美しくレイアウトされています。13万平方メートルの草原におよそ350点の現代彫刻を展示した屋外彫刻美術館です。
上田市
信濃国分寺跡出土瓦など国分寺関係資料と、上田・小県地方の原始から平安時代までの考古資料を多数展示。
上田市
無言館は窪島誠一郎氏により、信濃デッサン館の分館として平成9年に開館した美術館です。第二次世界大戦中、志半ばで戦場に散った画学生たちの残した絵画や作品、イーゼルなどの愛用品を...
上田市
真田氏に関する古文書、武具等を展示した資料館で、模型、写真等により真田一族をわかりやすく解説している。
上田市
灯火器具を中心に、関連する版画、図書など千数百点を所蔵。約三百点を常設展示しています。
松本市
松本城下町の善光寺街道筋に位置する中町の一角にあり、明治35年の創業以来昭和61年まで、度量衡専門店として中南信地方の需要を一手に引き受けてきた竹内度量衡店の建物を資料館とし...
小谷村
この地にあった民家をそのまま移築。同時に番所も復元され、資料館の中にビデオシアターやジオラマなどがあります。
小谷村
昔は村役場として利用されていたこの施設は、明治の初めに建造された茅葺き屋根・入母屋造りとなっています。館内には小谷村の民俗資料・考古学資料・歴史資料等が多数展示されています。...
白馬村
白馬を愛した芸術家70名の作品を展示。四季折々の故郷の美しさ、懐かしさが凝縮されています。
白馬村
シャガールファンを唸らせる所蔵数の中から常時120点を展示。
白馬村
農民美術の流れをくむ館主の作品を中心に、白馬在住の芸術家による個性あふれる作品を展示。
木曽町
福島関所は日本四大関所の一つ。中山道のほぼ中間に位置し、創設以来約270年間、中山道の要衝として「入鉄砲」「出女」を取り締まった重要な関所です。この資料館は往時の姿を忠実に復...
木曽町
城山史跡の森の入口にある資料館。「中世の木曽文化」「江戸時代の交通」「町人の生活」「農民の生活」「八沢の漆器」「木曽馬」の6部門の資料を展示しています。資料館見学後は城山史跡...
木曽町
島崎藤村の姉、園(その)が嫁いだ家として知られる高瀬家は、藤村の小説「家」のモデルになっていることで有名です。現在は資料館になっており、藤村ゆかりの写真や手紙などが展示されて...
木曽町
最後の木曽馬純血種「第三春山号」のはくせいが展示されているほか、馬の資料や農具、民具など開田高原の歴史が展示されています。木曽馬のはくせいはとても貴重ですので、是非一度ご覧く...
木曽町
木曽義仲の菩提寺、徳音寺の境内にある郷土館。義仲に関する画像、巴御前の長刀、義仲が愛蔵したといわれる品々が展示されています。付近には木曽義仲関係の資料を展示する「義仲館」もあ...
ジャンル・エリアから絞り込んで探す
フリーワードで探す