
蕨温泉 ふれあいの湯
高山村
蕨平の牧歌的な田園風景の中にある心安らぐのどかな湯。開放感あふれる展望風呂からは、雄大な北アルプスの大パノラマと善光寺平が満喫できます。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
観光スポットが176件見つかりました
高山村
蕨平の牧歌的な田園風景の中にある心安らぐのどかな湯。開放感あふれる展望風呂からは、雄大な北アルプスの大パノラマと善光寺平が満喫できます。
高山村
森林スポーツ公園にある総合プレイランド。施設内には、露天風呂付温泉、ウォータースライダー付きの温泉プール、ジャグジー、トレーニングルームがある。野外では広々とした芝生公園やマ...
高山村
渓谷の自然大岩を利用して造られた大野天風呂が自慢。自炊の湯治宿として古くから親しまれています。
山ノ内町
絶景&パウダー!北志賀エリア随一のビッグゲレンデ。ロープウェイ山頂にあるSORA terraceからは、北アルプスや北信5岳、遠く佐渡ヶ島を望む絶景が目の前に拡がります。運が良...
白馬村
北アルプスの迎賓館と呼ばれる白馬東急ホテル。雄大な風景を望みながら贅沢なリゾートステイを満喫ください。和田野の森にたたずみ、自然に溶け込むような広い客室と2つのレストラン、バ...
諏訪市
【大切な人と集い私に還る。諏訪湖畔に立つ全8室の贅を尽くした小さな湯宿】8室全ての客室は露天風呂付き。室内は白木と漆喰、天然木、そして和畳を使用したシンプルで落ち着いた空間で...
諏訪市
【2023年2月リニューアル、和モダンな設えが個性的の癒しと温かいおもてなしの宿】2023年2月リニューアルの癒しの宿。2022年8月には、8室の露天風呂付き客室がリニューア...
上田市
真田一族の隠し湯ともいわれ、胃腸病の名湯として知られています。露天風呂からは角間渓谷の景観が見渡せます。
東御市
東京都・大田区民の保養と児童生徒の校外学習の場として1998年に開業。建築家・伊藤豊雄氏による個性豊な建物の中には、レストラン、客室、展望風呂、大風呂といった宿泊設備のほか、...
東御市
「牛にひかれて善光寺参り」縁の「布岩」の元より噴出した47度の天然温泉。
山ノ内町
昭和34年の春、再建に着手し7年の歳月と5万数千人の篤信家により、世界平和を願って再建したものです。
駒ヶ根市
早太郎温泉の日帰り施設。中央アルプス駒ケ岳のふところに抱かれ、遠くに南アルプスを望む、美しい自然を背景にした露天風呂・大浴場・サウナ・薬湯があります。食事処併設、無料休憩室あり。
山ノ内町
高井富士スキー場にある温泉。弱アルカリ性の泉質は肌に優しく、通称「美人肌の湯」と呼ばれています。(露天・内湯は日替わりで営業しております。)
東御市
平成元年布下地区に掘削された温泉で泉温53度、揚湯量毎分250リットル。「道の駅みまき」にある日帰り入浴施設「御牧乃湯」です。浅間山を眺望できる露天風呂をはじめ、心身のリフレ...
東御市
布下温泉 民宿きじま荘。千曲川沿いに立つ静かな温泉。肌にやさしく、痛みをやわらげる源泉掛け流し温泉と美食を楽しめる。
東御市
高原の一軒宿「あさま苑」。茶褐色のにごり湯は鉄分が多く、よく温もる湯です。
東御市
平成3年八重原台地に掘削された温泉で、泉温56度、揚湯量は毎分230Lのアルカリ低張性温泉。
東御市
ブドウ畑の真ん中にホットに湧く眺望抜群の温泉施設「湯楽里館」。数種の浴槽とサウナ、広間等があり一日ゆっくり過ごせます。
東御市
源泉から湯引きした展望風呂は信州の山々が望め、体の芯までじっくり温まります。
塩尻市
鉢伏山のふもと、白樺林に囲まれた閑静な温泉です。
ジャンル・エリアから絞り込んで探す
フリーワードで探す