世界平和祈願大豆まき大会
山ノ内町の世界平和大観音では、1カ月遅れで節分の豆まきが行われます。月遅れの節分は日本全国の中でもとても珍しいと言われています。
毎年、地元民だけではなく、日本各地からの旅行客や外国人観光客、大人も子どももいっしょに、お菓子や豆などの“福”を手にし、大いに盛り上がることのできる行事の一つとなっています。
当日は福袋の進呈、太鼓の演奏なども行われます。お散歩がてら観光がてら、ぜひ、世界平和大観音へおこしください。
開催日 | 2025-03-02~2025-03-02 |
---|---|
エリア | 北信濃エリア 山ノ内町 |
会場 | 大悲殿本堂・大観音前広場 |
所在地 | 長野県下高井郡山ノ内町平穏2763-1MAP |
開催時間 | 2025年3月2日(日) 午後1時~午後4時 |
TEL | 平和観音事務局 0269-33-2886 |
◆イベント | ◆午後1時~ 福袋進呈 (先着120名様) 20名様に豆まき券が当たります。 ◆午後1時30分~ 太鼓演奏【らくのう座】 ◆午後2時~ 豆まき ・平和の灯 広島原爆の火 ・護国観音像 ・西国三十三番札所観音安置 ・病気平癒・長寿祈願 ・諸合格祈願 ・商売繁昌 |
アクセス・パーキング
アクセス |
上信越道信州中野IC 車 25分 志賀中野有料道路R292で湯田中渋温泉郷へ |
---|---|
パーキング | 普通車5台 |