観光スポット
居谷里湿原
大町市
県天然記念物に指定されており、四季折々の植物や珍しい生き物が生息しています。遊歩道が整備されているので、ザゼンソウ・ミズバショウ・リュウキンカなど様々な花を見ながら、気軽に楽...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
9701件見つかりました.
ジャンル
エリア
記事タイプ
観光スポット
大町市
県天然記念物に指定されており、四季折々の植物や珍しい生き物が生息しています。遊歩道が整備されているので、ザゼンソウ・ミズバショウ・リュウキンカなど様々な花を見ながら、気軽に楽...
観光スポット
大町市
約30分で一周できる木道や小川のほとりには、ザゼンソウやミズバショウが咲きます。小川の清流にはバイカモを見ることもできます。
観光スポット
大町市
鹿島槍ヶ岳南峰直下、ダイレクト尾根に首を伸ばし飛び立とうとしている「鶴」の雪形です。隣には「獅子」の雪形があります。
観光スポット
大町市
鹿島槍ヶ岳吊り尾根の直下に山をかけ下る「獅子」の姿が現れます。隣には「鶴」の雪形があります。
観光スポット
大町市
苗代に種をまく適期を知らせる農耕暦の役割りを担っていた爺ヶ岳の種まき爺さんの雪形です。穂高町一帯からも見ることができます。爺ヶ岳南峰と本峰の鞍部直下に見えるものは「北の爺さん...
観光スポット
大町市
現在の建物は江戸時代のはじめのものですが、現存するわが国最古の神明造りの様式を正確に伝えていることから、本殿・釣屋・中門は国宝に指定されています。社宝は、室町時代初めの永和2...
観光スポット
大町市
覚音寺はかつて坊を12ヶ所持つ大寺で、その創建は平安時代初期にまでさかのぼると推定されています。木造千手観音立像・木造持国天像・木造多聞天像は国の重要文化財に指定されています。
観光スポット
大町市
県内最古の曹洞宗寺院。2階建て楼門形式の山門は明治の初めに松川村観勝院から移築したもので、諏訪大社の宮大工立川和四郎のみごとな彫刻が各所に施されており、県宝に指定されています...
観光スポット
大町市
古来、日本海の塩が内陸部に運ばれた千国街道は「塩の道」とも呼ばれています。松本城下から糸魚川までの約120㎞の道中は、信州と越後を結ぶ動脈として塩・麻など海陸の物資が運ばれ、...
観光スポット
大町市
縄文前期の遺跡で、2群の配石跡と竪穴などの遺構が発見されました。現在もストーンサークルが見られます。
観光スポット
大町市
元禄11年(1698)に近在の大工の手で建築された民家で、建立年代が明らかなものとしては、県内で最古とされており、東日本でも最も古い民家の一つです。間口14間、奥行6間で建...
観光スポット
大町市
磨崖仏とは、自然の懸崖や大石に仏像を彫刻したもので、矢田川にある磨崖仏は高さ6mもある砂岩の岩肌に、5種類の仏像や碑文が刻まれたものです。中央に合掌手と武器を握った4本の腕を...
観光スポット
大町市
700年余りの伝統を持つ若一王子神社の例大祭で行われる「子ども流鏑馬」は、鎌倉の鶴岡八幡宮、京都の加茂神社と並ぶ3大流鏑馬の1つで、全国でも珍しい子どもが射手を努める行事です...
観光スポット
大町市
北アルプスの絶景と360度のパノラマを展望しながら、大自然の中で森林浴できます。 鷹狩山キャンプ場(※現在、都合により閉鎖しております。)
観光スポット
大町市
樹齢800年、幹周りが8mもある巨大なイヌザクラの木が立つ公園。このイヌザクラは静御前の悲しい伝説で知られています。園内にはショウブなど様々な花も咲いています。
観光スポット
2003年6月にオープンした新展望広場。大迫力の放水を間近にお楽しみいただけるとともに、この広場にある特設会場内で黒部ダム建設の歴史を知ることができます。さらに、2016年、...
観光スポット
大町市
ここからは西に北アルプスの雄大な山々と安曇野平が一望でき、振り向けば東には美ヶ原、戸隠連山まで望めます。 展望公園は「信州ふるさとの見える(丘)」に認定され、この地域ならで...
観光スポット
大町市
・バレーボール1面・バドミントン3面・バスケットボール1面・空手道・剣道
観光スポット
大町市
柔道1面(50畳)、空手・剣道1面
観光スポット
大町市
合宿等に最適な体育館。・アリーナ バスケットボール(中)1面、バレーボール2面、バドミントン4面、フットサル1面・卓球室・休憩室