森と共に生きる術を学ぶ!
迫力満点の林業体験
長野県は県土の約8割を森林が占める森林県。総面積は105万9千haと都道府県別では全国3番目の広さです。荒廃した森林の整備と、伐採適期を迎えている県産材の利用を促進するため、県を挙げた取組みが進んでいます。そんな長野県の中でも、薪ストーブ販売会社や県産材を扱う住宅メーカーなど、森林に関わる個性豊かな事業者が多いのが伊那谷です。
伊那谷を中心に活動しているNPO法人森の座は、森林所有者から依頼を受け、木の伐採や下草刈りなどの森林整備を請け負っている団体です。活動開始から15年が経過し、より多くの人に、森林の魅力、作業の楽しさ、面白さを知ってもらおうと、現在「林業体験プログラム」を準備中です。
今回、その一端を体験するため、森林作業の現場にお邪魔させてもらえることになりました。実は、大学は森林関係の学科だった筆者。しかしまともに勉強してこなかったのと、現場での経験は皆無なので、林業に関しては素人中の素人です。現場の作業がどういうものか聞きかじった知識はあるため、興味関心だけは一人前…という状態。そんな初心者が参加していいものか…と若干の不安を抱きながら、現場に向かいました。