小林一茶旧宅

更新日:2020/07/22

MAP
1

文政10年(1827)の柏原宿の大火で焼け出され、焼け残りの土蔵で一茶は65才の生涯を閉じました。終焉の土蔵が国史跡に指定され史跡内に弟屋敷が復元されている。

江戸時代後期に活躍した俳人小林一茶(1762-1827)は、15歳で江戸に奉公に出ましたが、50歳の文化9年(1812)に故郷の柏原に帰りました。翌年、父の遺産半分を受けとり、弟と住居を二分して暮らしました。文政10年(1827)閏6月におこった大火で住居を焼失してしまい、焼け残った土蔵を仮住まいとしましたが、同年11月19日に没しました。史跡内にはこの土蔵と弟弥兵衛が大火ののちに建てたと伝わる民家が残されています。

所在地 信濃町柏原48、49 MAP
TEL 026-255-5923
FAX 026-255-5460

アクセス・パーキング

アクセス

信濃町ICから 3km 5分
しなの鉄道北しなの線 黒姫駅下車 15分

パーキング 普通車50台 大型車10台
  

_建築・土木

歴史探訪

この観光スポットをシェアする

LINE
Twitter
Facebook