×
ようこそ!春の信州へ!
長野県では、信州の多彩な魅力を発信する「春の信州 彩り観光キャンペーン」を実施中です! 県内を周遊し、魅力あふれる春の信州を満喫いただきながら観光地の応援をお願いいたします。 「春の信州 彩り観光キャンペーン」← キャンペーン特設ページはこちらから! 長野県へご旅行される際は、旅行前2週間は感染リスクの高い行動を控え、かつ発熱・風邪症状がある、または、10日以内に症状があった場合には、ご旅行を控えるなど、信州版「新たな旅のすゝめ」に沿った対応をお願いします。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
木曽の大自然にふれよう! 親子でつくる夏の思い出。 キャンプ・カヌー・魚つかみどり サイクリング e.t.c. 定番おすすめガイド
中山道の宿場、人々に守られてきた森林。 静観な木々と美しい水の恵みを享受する木曽で、本物の大自然を満喫してみませんか。
湖で過ごす新しい旅のスタイル “レイクリゾート”の魅力を白樺湖から発信
湖を観光の拠点とした“レイクリゾート”の魅力を発信しようと、白樺湖周辺の事業者が集まり動き出した『白樺湖レイクリゾートプロジェクト』。焚火やサウナ、カヌー、e-bikeなど湖での楽しみ方は無限大。2020年11月には湖の心地よさを体感できる野外イベントも開催されます。湖を舞台とした新しい価値提供とは?
木曽路エリア
諏訪エリア
浜津ケ池
りんごや巨峰ぶどうなどの農園に囲まれた静かな池では、ボート遊びのほかヘラブナなどの釣りが楽しめ...
千人塚公園
湖面に映える中央アルプスの四季折々の眺望がすばらしい、閑静なキャンプ場です。千人塚公園は、飯島...
中央アルプス こまっ子広場(旧 ちびっこ広場)
駒ヶ根公園内、駒ヶ池の東側にある公園です。森林の中にアスレチック遊具やブランコ、滑り台等の遊具...
茶屋池の紅葉
例年の見ごろ:10月中旬~下旬周囲に樹齢200年前後のブナ林が広がり、長野県自然百選に選ばれた...
北竜湖の紅葉
例年の見ごろ:11月上旬~中旬三方を山に囲まれ、季節ごとに違った景色を見せる神秘的な湖。長野県...
寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
【大切な人と集い私に還る。諏訪湖畔に立つ全8室の贅を尽くした小さな湯宿】8室全ての客室は露天風...
北竜湖
飯山市の北東に位置し、三方を山に囲まれ、季節ごとに違った景色を見せる神秘的な湖。特に春の桜と菜...
アグリネーチャーいいじま
自然と人がふれあえることを目的とした、総合交流拠点施設。宿泊施設も併設されています。
小鳥ヶ池
のどかで明るい風光が広がる池の周辺には、野鳥や湿生植物が多く観察できます。山のパッチワークも目...
手ぶらでバーベキュープラン(志賀高原 木戸池温泉ホテル&キャンプ場)
志賀草津高原ルート沿い、標高1620mの木戸池湖畔の天然温泉の宿「木戸池温泉ホテル」併設されて...
蓼科高原 オーベルジュ シャレーグリンデル
蓼科高原の閑静な別荘地 の中大人の為の本格フランス流フランスコース料理をご賞味下さい。女性同士や...
千代田湖キャンプ場
「ひっそりとした隠れ家のような静かな湖畔のキャンプ場」として、上級キャンパーから人気の千代田湖...
スワコカヤック
諏訪湖でカヤックを楽しもう!スワコカヤックツアーは全行程2時間!インストラクターが丁寧に乗り方...
北竜湖の菜の花【例年見頃4月下旬~5月上旬】
北竜湖畔に広がる菜の花畑。湖の青、山の緑とのコントラストが見事です。
北竜湖キャンプ場《2025年シーズンは休業》
飯山市の北東に位置し、三方を山に囲まれ、季節ごとに違った景色を見せる神秘的な湖「北竜湖」。その...
中綱湖のオオヤマザクラ
中綱湖畔に咲くオオヤマザクラは湖面に濃いピンク色が映り込み、見る人を魅了します。
いいやま 北竜湖カヌーまつり
2025-04-26~2025-05-06
[北信濃エリア,飯山市]
信州須坂 臥竜公園さくらまつり
2025-04-01~2025-04-20
[北信濃エリア,須坂市]
第18回 志賀高原ナイス!フォトコンテスト
2024-12-07~2025-05-06
[北信濃エリア,山ノ内町]
飯島町海洋性スポーツ体験会
2024-07-13~2024-07-13
[伊那路エリア,飯島町]